「鰤」の美味しい季節がやってきます
生で 好し
焼いて 好し
煮ても 好し
お酒にもご飯にも 好し
先ずは、お造りから・・・
脂がのっていて、まったりとした旨味がたまりません
これから美味しくなります
是非 ご賞味下さい
白身のお魚
「鮃・ひらめ」
ひらめの持ち味を生かす為に薄造りしました
ひらめの歯ごたえと旨みをお楽しみ下さい
また、淡白な味を生かして美味しくお召し上がり頂く為に、ぽん酢をご用意しております
本当に綺麗な白身魚です
盛り付けも華やかに器も引き立ちます
的矢の牡蠣を使って
蒸し物料理「徳利蒸し」をご用意しております
また 会席コースの蒸し物にも
「牡蠣ときのこの徳利蒸し」
をご用意しております
「徳利蒸し」とは、写真のような独特の器を使って作ったお料理です
三段に分かれた徳利形の器です
上段は、ぽん酢などつけ汁
中段は、薬味
下段は、白身魚などの材料を入れて蒸します
どこのどなたが考えられたのか、本当によく出来た器!
蒸し物料理にぴったりの器です
上段のつけ汁入れには蓋がありませんので、くれぐれもお気を付け下さい!
お客様ご自身で、薬味のお皿につけ汁を注がれる方がちょっと楽しさもあるかと思いますが、「これ何?」と言われている間に、全部こぼされる方もいらっしゃるので、洋服が汚れては大変ですから、残念ながら最近はつけ汁を中段の薬味のお皿に注がせて頂くようにしております
お料理だけではなく器の方も、お楽しみ下さい
今年は輸入規制などの影響もあり
蟹の入荷が少なく、お値段も高い ということです
毎年 蟹のお好きなご家族からご注文を頂いていおりますが、今年は手に入るかと心配致しました
なんとかご用意しお召し上がり頂きましたが、残念ながら例年ほど良いものが手に入らなかったようです(ごめんなさい)
蟹のお造り・焼き蟹・酢の物・甲羅の茶碗蒸し・蟹鍋・雑炊・
そして甲羅酒と・・・
本当に、蟹・蟹・蟹と蟹ずくしです
蟹を食べていると無口になると言いますが、そこは熟れたもの、手はずーとせせっていますが、お話もはずみ和気あいあいと楽しいひと時をお過ごしでした
「美味しかった」っと喜んでお帰り頂き「ほっ」と安堵致しました
最近 魚の市場が少し変だそうです
あるべき魚がなかったり
すごく値段が高かったり
一体どうなんているのでしょう?
魚の美味しい旬に美味しい魚が食べられなくなるのでしょうか
寂しいですね
先日 会席コースをご注文頂いたお客様に「メインは何?」と尋ねられ
困ってしまいました
皆に聞いてみましたが、いったい何がメインか決まりません
お造り? 焼き物? 椀物?
お造りは、魚の処理や包丁の入れ方で味が変わる、繊細なお料理です
焼き物は、塩加減や焼き具合
椀物は、出汁が命です
魚に肉に鳥に野菜 素材も豊富
生物・焼き物・揚げ物・酢の物・・蒸し物・汁物と料理方法も豊富です
目利きのきいた新鮮な食材とお料理する技が一番です
バランスよく作られた和食すべてを召し上がって頂きたいです
先日のお休みの日に、いつもお参りに行く三輪明神大神神社の帰りに室生寺へ紅葉を見に立ち寄りました
まだ 見ごろとまではいきませんでしたが、綺麗いに色づいた木々もあり趣のある建物に花を添えていました
夕方からはライトアップもされるそうです
石の階段を上って登って、奥の院まで・・・
かなりの数の石段です
もう息は絶え絶え、汗はたらたら、膝はがくがく 大変です
まむしに注意と看板がありますが、出てきたところでこの石段、逃げれません
何とも言えない静かな佇まいに紅葉がぴったりです
お勧めです!
もうすぐ見ごろですよ
揚げ物料理として
「蟹春巻き」を
ご用意しています
外はぱりっと、中はふんわり
最近春巻きの皮が玉子で出来ているのが人気と聞きましたが、
やはり 春巻きはパリパリとした皮の食感がいいですね
パリッと言う音が聞こえてきそうなサクサク感が食欲をそそります
揚げたてを酢醤油で、お好みで辛子をつけてお召し上がり下さい
本日のお造りに
「炙り金目鯛」
が盛り合わされています
魚の皮を引いたお造りは食べやすいですが、魚の皮にもとても旨味があり、また 魚の皮と身の間には、栄養分が多く旨味たっぷりです
脂ののった魚の皮を炙ることで、皮目の香りとなめらかな脂の美味しいさが増し、柔らかな食感に香ばしいさが加わり味に奥行きが出ます
是非 皮を炙った魚のお造りをお召し上がり頂きたいと思います
只今 お勧めです
会席コースの一品として
「牛ヘレミニステーキ」を
ご用意しております
ちょっとお肉が食べたいと言われる方もいらっしゃるので自家製ローストビーフを一品のお品書きにご用意しておりますが、今月は
会席コースの一品での肉料理です
「牛ヘレ」赤身肉で柔らかくとってもおいしいです
霜降りが高級肉だと言われ、とろけるような美味しさがありますが、
ちょっと重たいと思われるかたもいらっしゃるかもしれません
あっさりしていますが、赤身でも旨味は十分とても美味しいですよ
皆さんにお勧めのお肉です
焼き野菜と共に盛り付けました
是非 ご賞味下さい
「牛ヘレ」正しくは「牛フィレ」「牛ヒレ」だそうです
ヘレは、大阪弁 関西弁だそうです
どちらにせよ、美味しいのに変わりはありませんね!
ちょっと変わった形の海老が入荷しました
上から押しつぶされたように平べったくて、うちわのような形をしています
その名は形通り「うちわ海老」
身は伊勢海老より甘いと評判です
お造りや焼いたりしてお召し上がり頂いています
焼いてお召し上がり頂く場合は、殻ごと割ってお出ししていますので、
蟹の身をせせるようにお召し上がり下さい
美味しい身がぎっしり詰まっています
旨味もたっぷりです
ちょっと聞きなれない名の魚
「宝石はた」
表面が宝石のような模様なので
その名が付いているそうです
茶色い点々が綺麗に一面にちりばめられています
大阪のおばちゃんの発想でしょうか
宝石と言うより かわいい「ひょう柄」の魚
「ひょう柄はた」と呼びたいですね
珍しい魚と思いきや、珍しくない魚だそうです
が、市場にはあまり出回らない魚とか、やっぱり珍しい魚ですね
お造りにしてお召し上がり頂いております
綺麗な白身魚
食感は鯛よりもっちりしています
お造りにするとひょう柄が見られないのが残念です
是非 お召し上がり下さい
旬の蕪を丸ごと一個使った可愛いお料理です
風呂吹きとは、冷ましながら食べる仕草に由来しています
柔らかくトロッと甘く白味噌との相性もとても良くまったりと丸ごと美味しくお召し上がり頂けます
蕪は胃腸を温め冷えによる腹痛の予防に効果がある食材ですが、ついつい食べそびれる蕪の葉には、もっと豊富な栄養があるので、是非是非まるごお召し上がり頂きたいです
器も温めていますので、熱々を「ふうーふうー」してお召し上がり下さい
吹く風がひんやりしてきました
温かな鍋料理が体にうれしい季節です
たくさんの人たちとお鍋を囲みながら、わいわいと楽しいひと時を過ごすのも良いですが、そっと一人でお鍋を食べるのもこころ温まり「ほっと」します
肉・魚・鳥・豆腐にきのこ そしてたっぷりの野菜
お出しはあっさりと・・・
たくさんの食材の旨みがたっぷりのお鍋 寄せ鍋
いろんな色合いの食材を摂取でき、とてもバランスのいい鍋料理です
最後の一滴までお出汁を召し上がられる方もいらっしゃるほど旨味が出て美味しいです
なかなか家庭で、そして一人でこれだけの食材を用意するのは大変です
一人前の寄せ鍋 お品書きに加わりました
お酒によし
ご飯によし
是非 お召し上がり下さい
雲子 鱈の白子と言えば
ぽん酢で食べたり焼いたりして食べるのが定番ですが、お吸い物としてご用意させて頂いています
低カロリーで高タンパクで栄養価の高い白子を若布などと一緒に美しく盛理合せました
クリーミーで、ほんのり甘く旨みたっぷりです
是非お吸い物の白子 ご賞味下さい
「鱈腹」と言うことばがあります
この鱈腹は鱈が子魚や海老・蟹・貝など、手当たりしだいになんでもお腹いっぱい食べて大きくなる鱈の大食漢ぶりからきている言葉だそうですよ
なんでも食べるから栄養価が高いのでしょうか・・・
今月のお弁当のお菜
出汁巻き
鰆の焼き物
昆布巻き
焼きしめじ
粟麩田楽
牛蒡
鮪の角煮
ささみとチーズのあられ揚げ
など
お造りや焚き合せ、ご飯、赤出汁、フルーツを含めると、数々の食材を
お召し上がり頂けます
魚、鳥、野菜、乳製品、発酵食品などとてもバランスのいいお弁当です
調理方法も、生物、焼きもの揚げ物に煮物などとお楽しみ頂けます
他に酢の物や天婦羅入りなどもございます
是非 昼食に、また夜のお食事に真心のこもったお料理をお召し上がり
下さい
ほとんど手作りでご用意しております
前もってご予約頂きますと、すぐにお召し上がり頂けます
「鰆」魚に春と書きますが、
秋の鰆も脂がのっていてとても美味しいです
鰆をそのままお造りで食べても
とても美味しいですが、皮目を
炙ってお造りにしました
あっとりと甘くて美味しい刺身に皮を炙ることで香ばしさと皮の間のなめらかな脂が更に旨味を引き立てます
皮に少々塩を振って炙っていますので、刺身醤油を漬けなくても、その塩加減でとても美味しくお召し上がり頂きます
あ造りを塩で頂くのも美味しいですよ
是非ご賞味下さい
薄ピンク色をした、
綺麗な「雲子」
鱈の白子のことを「雲子」と言います
とても可愛い別名です
空の雲のようにぷくぷくっとしているからでしょうか
ふっくらと美味しそうです~
体力増進、免疫力向上に効果があり、低カロリーですが高タンパクで栄養価の高い食材です
ぽん酢をかけてお召し上がり下さい
ちょっと苦手だと思われる方は、醤油焼きにしてもとても美味しいですよ
今月は 前菜として五種盛りをご用意させて頂いています
銀杏・若さぎ有馬煮・白酢和え・
う玉柿・紅葉チーズを
「花鳥風月」の器に盛り合わせています
料理をお召し上がり頂く最初の一箸
ちょこちょこっと盛り合わせられた品が、食欲をそそります
花鳥風月を想い浮かべながら前菜をお楽しみ下さい
秋!
紅葉も見ごろを迎えます
花鳥風月・・・花を愛し、鳥の声に耳を傾ける風情な心を持ち
美しい自然を鑑賞する風流な遊びを表しています
割烹 本郷 店主が テレビドラマ初出演します!
来年放送の NHK BS「鴨川食堂」と言う番組です
少しのシーンだと思いますが、昨日撮影を終えました
お話を頂いた時は、河豚を料理して下さいとのことでしたので、
手タレ? 手だけの出演かと思っていましたら
本人も出演して下さいと言われ、びっくり!
が、な何と セリフまで
主演の萩原健一さんと言葉を交わすシーンが・・・
影で見ていると、二人ともかなり緊張しています!
大丈夫かな~
上手に料理できるかな~
セリフを間違わないかな~ と、心配で心配で・・・
こちらもはらはら どきどきです
「OK」と言う声に 「ほっ」と安堵しました
きっと、ほんの少しだとは思いますが、いい記念になります
日時は後日お知らせ致しますね
【住所】
大阪市生野区新今里4丁目8-19
【営業時間】
11:30-14:00
17:30-22:00
【定休】
月曜日
※仕出し・配達も御受けしております。詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染拡大により営業時間が記載と異なることがございます。 ご来店時は事前にご確認下さい。