焚き合せ

鯛の子と京野菜の一つとして知られる海老芋の焚き合せです


あっさりしていて旨みのある鯛の子の焚き物

そしてきめがこまかく粘り気があり、まったりとした海老芋を

青菜や紅葉のあしらいを添えて盛り付けています


小芋とは違った何とも言えない海老芋の味、大好きです!


もみじの形の麩や銀杏の葉を模ったさつまいもなど、日本ならではの細工です。


紅葉をお料理で楽しんで頂ければと思います。


割烹 本郷の人気の焚き合せ、是非 お召し上がり下さい




0 コメント

もみじ

各地で紅葉が見ごろを迎えています


赤く色づいたもみじは、中でも

とても印象的で綺麗です


岐阜県の多治見のある研究員の方がもみじの葉っぱの健康美容への応用や成分を研究し、もみじから抗菌作用を持つ成分を発見されたそうです


それがきっかけとなりもみじを栽培することになり、多治見を紅葉の名所にしようとするまでになったとか



そして 

もみじ茶 ティーパック・

もみじサイダー もゆるは・

もみじエキスを販売されているそうです


真っ赤なサイダーとても鮮やかです、色づいたもみじですね


大阪の箕面のもみじの天婦羅は有名ですが、サイダーとして飲めるようになるなんて、始めてです


機会があれば頂きたいと思います




0 コメント

マイクロトマト

海鮮カルパッチョ風の酢の物


ちょっと洒落たイタリアン?

       割烹 本郷風?


酢の物変わりとしてご用意しております


野菜の緑色に帆立の白色が映え

とても色鮮やかです



ちょっと目にとまる小さなかわいい真っ赤な実は「マイクロトマト」と言います

世界で最も小さなトマト!

小さくても、しっかりトマトの味がしますよ


是非 ご賞味下さい




0 コメント

脱皮

昨日のテレビで「伊勢海老の脱皮」を放送していました

あんなに硬い殻があるのに脱皮するなんて、とても驚きました

海老が脱皮するんですから伊勢海老もしても当然ですね・・・

脱皮しても当たり前ですが、あの姿形のまま

不思議です! 

本当にびっくりしました!

 

脱皮したては殻は硬くなく一時間ほどで硬くなるそうです

また 脱皮したては丸ごと頭から殻付きで食べられるそうです

値段も高く残念ながら、なかなか頂けませんね

 

蟹も脱皮するそうです

 

一度 映像を探してご覧ください

 

不思議です!

とにかく凄いです!

こうやって大きくなっていくんですね


 

0 コメント

蟹団子の揚物


寒くなると「蟹」のシーズンです


造り・天婦羅・焼き・酢の物・鍋物と料理方法も様々です


蟹の身をせせっていると、よく無口になると言われます。


これなら安心


「蟹団子の揚物」です


蟹の身と野菜を団子にして揚げています

天つゆに紅葉おろしを入れ

ちょっとぴりっと!

からっとサクサクです!


金目鯛の煮付け

真っ赤な綺麗な色の魚

大きなかわいい目の魚

  「金目鯛」


脂がのっていて煮付けにすると最高です!

くせがなく旨みたっぷりのお魚です


ちょっと根菜を添えて・・・




魚の煮付けはお子様にもお勧めの一品です


是非 ご賞味下さい。



0 コメント

空飛ぶ自動車

少し前に公開されたお話ですが


「空飛ぶ自動車」がウィーンで公開されたそうです。

ご存知ですか?


子供の頃の、宇宙の物語{アニメ)が実際に作られているとは驚きです。


最近の自動車はいろいろな工夫がなされて誤作動がなかれば事故も起きないようになってきていますね。

それだけでも凄いと思います。


しかし、自動車が空を飛ぶ?


そんな事が実際に出来るようになるとは、技術の進歩は素晴らしいですね。


走行時の速度 時速200キロ

停滞する道路を避けて空を飛ぶというアイデアに大きな注目が集められたそうです。


が、残念なことに、やはり飛ぶには滑走路が必要だそうです。


将来、滑走路がなくても自動車が空を飛ぶようになりそうですね。



0 コメント

揚げ出し豆腐

茶碗蒸しと並んで女性に人気の

「揚げ出し豆腐」


豆腐は女性の方が好きな食材ですね

低カロリーでヘルシーだからでしょうか


夏は冷奴

冬は湯豆腐

年中通して美味しく頂けます


そして冬になると揚げ出し豆腐がとっても美味しいですね


あつあつをお召し上がり下さい

0 コメント

鰆けんちん焼き

「けんちん」とは禅僧が中国から伝えた普茶料理だそうです。


日本の精進料理と言うものでしょうか。


中国の普茶料理には日本の精進料理と違い油を多く使っているそうです。




「けんちん」は、野菜を主原料にして豆腐や玉子などを混ぜて作ったものです。



鰆でやさしく包み焼いています。

ふんわりとしていて食べやすく

低カロリーで、とっても体にやさしいお料理です。


是非 お召し上がり下さい。


0 コメント

茶碗蒸し

玉子料理と言えば出汁巻きと共に茶碗蒸しが人気です


女性の方が大好きな一品


 「茶碗蒸し」


あったかくってまろや!

つややかな綺麗な仕上がり


気分もほっこりします






0 コメント

七五三

本日15日は「七五三」


子供の成長と健康を願う日本独特の行事です。


神社には可愛い着物姿やお洒落をした子供たちがご家族と一緒にお参りに来ている姿を見かけます。

とっても可愛いですね。


昔は死亡率が高かったので七五三のお祝いは今まで無事に成長した感謝と

幼時から少年少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味を持っていたそうです。


また七五三にかかせない千歳飴が長いのは、長寿の願いをこめて細~く長~くなっているそうですよ。


子供のことを願う親の心・家族の思いを大切にしたいですね。


0 コメント

鍋料理

今日は急に寒くなりました

 

寒くなるとやはり鍋料理が食べたくなります

 

ネット検索数も一気に増えるそうですよ

 

てっちり・しゃぶしゃぶ・豚ちりなど種類もたくさんあります

 

 

最近では鍋料理が簡単に出来るお出汁の元もたくさん市販されていてご家庭でも美味しく頂けますね

 

割烹 本郷の「寄せ鍋」は、味付けのお出汁に、お野菜たっぷり、そして魚にお肉・海鮮などたくさんの具材をご用意しています

美味しいお出汁が、更に具材の旨みが増しとっても美味しいですよ

体の芯から温まります 

気分はほっこり


しめは、お饂飩でつるつるっとお召し上がり下さい

 

 

0 コメント

あせち料理

日本の伝統的な「おせち料理」


「おせち」とは、節日(節句)に作られるお料理のことです。


五節句のうち最も重要なのがお正月であることから正月料理を指すようになりました。


二段重・三段重と、おせち料理を重箱に詰めるのは、「めでたさを重ねる」と言う意味で縁起をかついだものだそうです。


料理の基本は祝い肴三種(黒豆・数の子・たたき牛蒡)に煮しめ・酢の物・焼きものなど、日持ちのするものが多く作られ家事から女性を解放する為ともいわれます。


今朝のテレビでこんなことを言われていました。


最近 「おせち料理」を作らない家庭も増えてきているそうです。


また 作らないだけではなく「おせち料理」を召し上がらない家庭も多いとか・・・寂しいですね。

何から食べようかと心弾ませて楽しい団らんなのに


コンビニはずーと開いていますし、お店もお正月の二日から開くところも多く、食べるものは昔と違っていつでもなんでもあるからでしょうか・・・


「おせち料理」は年の始めのお料理として縁起物も多く入っていて、是非長く伝えていきたい日本の文化です。


是非 お召し上がり頂きたいと思います。

是非 子供さんにも食べて頂きたいと思います。




0 コメント

11月11日


0 コメント

お吸い物

今月のお吸い物


 牡蠣進丈のお吸い物


  色どりは秋色 

  落ち着いた風合いです


松茸や若芽 青物を添え豊かな味わいです

0 コメント

銀杏

今年も御堂筋の銀杏はたくさんなったのでしょうか・・・


あの匂いはちょっと苦手ですね


子供のころは少し苦手だった銀杏も年をとるにつれ美味しいと感じるようになりました

焼きたての銀杏とても美味しいですね!



銀杏の殻を簡単に剥く方法をご存知ですか?


焼くと殻がはぜて亀裂が入ります


その隙間から見えている実に爪楊枝をさして殻を割って下さい


綺麗に銀杏の実が取り出せますよ


是非 お試し下さい


おつまみに最高です!

0 コメント

お造り盛り合わせ

本日のお造り

 鯛 鰤 などの盛り合わせです


今の季節にぴったりな紅葉の柄の器に盛り付けています


季節に合った柄や形

またお料理に合った器は和食では多く見られ、ちょっと贅沢な演出ですね

器を見るだけで季節を感じ楽しめます

                   

目で感じ、そして味わい最高のひと時です。



0 コメント

先付け

今月の先付けは


占地銀鱈子和え と 

 鳥ささみ胡瓜和え の二種です


香り松茸 味占地と言われるくらい旨みのある占地の和えもの と

さっぱりとしたささみの和えものです


秋らしく 紅葉した柿の葉をあしらっています

         

                    和食ならではの盛り付けです


                     秋をお楽しみ下さい




0 コメント

てっちり

風が肌寒く感じる今日この頃です

 

あったか~い鍋料理の美味しい季節がやってきました

 

あっさりした「てっちり」

割烹 本郷 自家製のぽん酢でいかがでしょうか

食材の味を大切に邪魔することなく 美味しくお召し上がり頂けるぽん酢です

名脇役です!

 

 

鍋料理は野菜も美味しく頂け バランスのいい 体にやさしいお料理です

 

最後の雑炊も、河豚の出汁がなんともいい旨みとなり あっさりとしていて さらっと美味しく頂けます

 

出来ましたら ご予約頂けますと幸いです

 

 

 

 

 

 

0 コメント

的矢の牡蠣

お待たせ致しました


「的矢の牡蠣」の季節です!


まだ少し小さいように思いますが

味はお墨付き!


割烹 本郷 自慢の

 「牡蠣の松前」


是非 お召し上がり下さい

0 コメント

11月

11月
11月

早いものです

 

11月に入りました

 

割烹 本郷の店内に飾っております

11月の色紙に、こんなことが書いてあります

 

 

 

 

 

「 つづけることの辛さ、楽しさ 」

 

振り返ってみると、今年の最初にやろうと決めたこと続けているかな?

「何事も続けることに意義がある。」  

わかっていてもうまくいかないのが現実かもしれない。  

どんなに辛くても生き続ける楽しさを見つけて欲しいと願っている。

 

後二カ月なのに 年頭にしようと思ったたことが、残念ながら達成出来ていません。 

続けることは、本当に辛いですね。

来年こそ(来年のことを言うと、鬼が笑うかもしれませんが・・・) 

 

0 コメント