たんぽぽ

今年は例年になく寒い冬のように思いますが、今日 24日も早くたんぽぽのが咲いたと言うことです


寒い中、徐々に春は近づいてきていますね


割烹 本郷にも、春を告げる食材が徐々に入荷してきています


お楽しみに

続きを読む 0 コメント

苺の抹茶クリーム添え

色どりの綺麗なデザート

真っ赤な苺と鶯色の抹茶クリーム


苺のほのかな酸味をクリームが

やさしく包みます


ほどよい甘さのクリームを苺に

たっぷり付けてお召し上がり下さい


男性の方にも人気です


0 コメント

あさりご飯

季節のご飯として


あさりご飯をご用意させて頂いております


あさりの香りがやんわりと漂い

ご飯にも美味しいあさりの旨みが出ています


焚きこみご飯って、ご飯だけで 十分美味しく頂けますね



つい、おかわりしたくなるご飯です


赤出汁 香の物とご一緒にお召し上がり下さい

0 コメント

牡蠣の高菜巻き


「牡蠣の高菜巻き」を


会席コースの酢の物としてお召し上がり頂いております


高菜のほどよいすっぱさが、やわらかでふわっとした牡蠣の旨みをやさしく包んでいます


色どりに、さっぱりと歯ごたえのある大根や胡瓜を添えています


揚げ物料理の後のど さっぱりしたものが欲しいときにお勧めです


一品料理でもご注文頂けます


是非 ご賞味下さい



0 コメント

土手焼き

 大阪名物 牛すじ土手焼き


大阪が発祥の地と言うのは定かではないようですが、お好み焼きやたこ焼きと並ぶ大阪の名物料理です


的矢の牡蠣を使用し白味噌仕立ての牡蠣の土手焼きを割烹 本郷 季節のお料理としてテレビで紹介されましたが、今回は牛すじの土手焼きをお召し上がり頂いてお

                   ります


とろけるほどやわらかく煮た牛すじ

ぷりぷりの蒟蒻

刻み葱をあしらって

熱々の味噌仕立てです


器の方も熱々ですのでお気を付けてお召し上がり下さい


0 コメント

お弁当

明日、明後日と少し暖かくなるようです


梅の蕾もふくらみ、少しずつ咲き始めています


梅の花を見ながら、梅のほのかな香りを楽しみながら頂くお弁当はいかがでしょうか


お話もはずむ楽しいひと時に加えて頂けたら幸いです


0 コメント

天婦羅

ふんわりさくさくと揚がった天婦羅


熱々の揚げたての香りが食欲をかきたてます

ご飯にも麺にもお酒にも合う

とてもすばらしいお料理です


きっと、お好きな方も多いと思います

私も大好きなお料理です!



野菜や魚貝類などいろいんな食材を調理し天つゆやお塩など、その時の食材によって楽しみ方もいろいろです


こんなに寒いのに春の山菜をもうお召し上がり頂けます

どんな山菜を調理しているか、おわかりになりますか?

独活 こごみ たらの芽 ふきのとう

そして天婦羅には欠かせない海老を添えています! 


どうぞ揚げたてを雪塩でお召し上がり下さい


0 コメント

銀鱈味噌漬け焼き

銀鱈


割烹 本郷では、よくつけ焼きでお召し上がり頂くことが多いですが、今回は味噌漬け焼きでお召し上がり頂いております



味噌の香ばしい風味と共に

やわらかく、とろけるような食感

まろやかな味をご賞味下さい



食べやすく魚が苦手な方にも喜んでお召し上がり頂けると思います


つけ焼きとは、また違った風合いをお楽しみ頂けます


0 コメント

松花堂

松花堂弁当(夜用)


お造りに焚き合せ焼き物にお酢の物と、いろんなお料理がコンパクトに詰め合わされた松花堂弁当


食材の種類も豊富に入っていて、いろんな味がお楽しみ頂けます


もちろん季節のものも入っています


お酒の肴としてもお勧めです


是非 お召し上がり下さい


先付け ご飯 香の物 赤出汁 水菓子が付いております


もうちょっと何かを・・・

季節の一品料理と合わせてお召し上がり頂くのもお勧めです









0 コメント

鰤かま

鰤かま塩焼き


切り身の部分と、一味違います


身はじゅうしーで皮はぱりっと脂がのっていて、とても美味しいです


ご飯にも、お酒のおつまみにも合う一品です



      お好みでレモンを絞ってお召し上がり下さい

0 コメント

ひれ酒

この冬は、本当に寒さ厳しく

各地では雪も多く、春が待ち遠しい限りです


今夜も冷え込みが予想されています


寒い夜には、てっちりに熱々のひれ酒はいかがでしょうか


てっちりをお召し上がり頂きながら、体の芯から温まります


ひれ酒の蓋を開けると香ばしい香りが漂います

火を点けると青い炎がゆれ、とても綺麗です


火を点けるとアルコールがとんで、折角のお酒がもったいないと言われる方もいらっしゃいますよ


                   どちらが お好みですか?

0 コメント

飯蛸

今月の焚き合せのお勧めは


 飯蛸と野菜煮の盛り合わせです


かわいい小さな蛸


胴の中の卵を煮るとご飯粒のように見えることから飯蛸と呼ばれるようになりました


卵を持った魚は「子持ち」と言われますが、飯蛸の場合は卵のことを「いい」といい「いい持ち」と言われます


柔らかく美味しく煮付けています

ほっとする優しい味です

是非 ご賞味下さい


飯蛸の季節になると亡くなられた大物演歌歌手の方が必ずご来店頂き

カウンターで美味しくお召し上がり頂いたのを思い出します

本当にお好きでした

0 コメント

ベトナムの椿

楽しみにしていたベトナムの椿がやっと花開きました!


ちょっと造花のように見えるほど花びらが固めで、しっかりした花です


日に日に蕾が膨らみ、見事に咲きました


今が見ごろです

是非 ご覧ください

0 コメント

お祝い

ご会食の宴はお祝い事や仏事ごとなど、さまざまですが

ご会食の趣旨により、あしらいや器を変えお料理を盛らせて頂いております

さり気ない和食ならではの、おもてなしです


本日のお造りは、ご結婚が決まられたお祝いの宴のものです

松竹梅のおめでたい器に盛られたお刺身


   ご家族と共に、そっと心よりお祝い申し上げます



0 コメント

八寸盛り

節分にちなんだ八寸盛り


かもぼこ升

鬼面人参

う玉お多福さん など


        柊の葉を添えて


鬼面人参やお多福さん

手作りですので一つ一つ顔が違います

やさいい顔の鬼や、険しい顔の鬼


べっぴんさんのお多福さんに、ちょっと笑ったお多福さん


手作りの良さを楽しみながらお召し上がり下さい



0 コメント

若竹のお吸い物

春の食材

若布と竹の子を使ったお吸い物

「若竹のお吸い物」


若布と竹の子は、とても相性が良い食材 であいもんです


また 出汁の旨みが、やさしい食材の味を大切にひきたてます


素朴な味を、どうぞご賞味下さい



0 コメント

お多福

丸顔で多くの福を呼ぶとされている「お多福」さん

 

今年も飾らせて頂いています

 

ふっくら丸顔でやさしく微笑んだ

お顔が、なんともほのぼのと

心を穏やかにしてくれます

 

香りやさしい蝋梅と共に

 

 

0 コメント

菜の花

先付け 二種


節分にちなんで煮大豆大根升と

春を告げる野菜 菜花の辛子和え


本当に寒い日が続きますが、春の野菜が出始めました


菜の花は少しほろ苦さがありますが、ビタミンやミネラル食物繊維が豊富に含まれた野菜の中では特に素晴らしい優れた野菜です


是非 この季節にお召し上がり頂きたい食材の一つです

0 コメント

柊鰯

昨日の節分


恵方巻きに鰯 お豆を召し上がりましたか?


年の数だけお豆を食べてお腹いっぱいになりました


また 焼いた鰯の頭と柊を串にさし玄関先に飾られましたか?


臭いの物や尖った物には魔除けの効果があるとして祭事などでは、よく用いられます


厄除けのお祓いをして頂くと矢を頂きますね





魔は「鬼」

臭いの物は「鰯」

尖った物は「柊の葉の棘」


これを指し「柊鰯」によって鬼が家の中に入ってくるのを防ぐことが出来るそうです



随分前の話ですが、焼いた鰯を丸ごとさして

「猫に餌をやっているのは誰!」って

大失敗したことがありました(笑)

頭だけですよ、ご注意を・・・


0 コメント

節分

本日は、豆を巻いて邪気を追い払い無病息災をねがう「節分」です


最近 豆巻きよりも恵方巻きを食べることの方が主流になってきているように思います


恵法とは歳徳神と言う神様がいらっしゃる方向を示し毎年変わります


今年は「西南西」です


願い事をしながら恵方を向いて恵方巻きを最後までしゃべらずに食べきらなければいけません

食べきらないうちに話すと運が逃げてしまうそうです


母が、恵方巻きを食べるとき、おっそり姿を消し別室に行って食べてたのを思い出しました(笑)


しかし、元は海苔業界の方々が考え出したとか

それなのに、豆より恵方巻きの人気のすごさに驚かされますね


恵方巻き 一本 5,400円というキャビア入りも発売されたそうですよ


ご利益あるのでしょうか・・・







0 コメント