先日 送られてきた会報を見て
歩いた数を表す歩数計
今では数字だけではなく、カロリーなども表示され
携帯電話などでも管理出来たり、かなり進化しています。
なぜか 数字を見て体に良いことしたなあと思ってしまいますよね。
歩数計って江戸時代にヨーロッパから伝わってきたそうです。
それを改良したのが、あの有名な江戸時代の発明家 平賀源内さんだったそうですよ。
そんな昔からあったなんて びっくりです!
さわやかな季節! ウォーキングには最適の季節です!
お弁当を持って、お休みに歩いてみませんか・・・(^-^)
先日、出かけた時に頂いた あるお店の案内状の中の豆知識です。
桜餅には関西風と関東風があるそうです。
みなさんご存知ですか?
関西風は 道明寺粉というつぶつぶの粉を使っていて、見た目も粒粒です。そして中に餡が入っています。
関東風は 粉をうすく焼いたクレープのような皮にして餡を包んでいる(挟んでいる)そうです。
同じ桜餅でも関西と関東では違いがあるんですね (*^_^*)
どちらがお好みでしょうか?
河豚にもいろんな種類があります。
とら河豚・しょうさい河豚・さば河豚・・・
とら河豚は、河豚の中で横綱といえるほど河豚。
味も最高です!
本日は、さば河豚の唐揚げです。
やはり味は、淡白です。
良質の白身ですから唐揚げにしてお召し上がり頂くと
しつこくなく とっても美味しいですよ!
季節も好く 行楽には最適なお休み
ゴールデンウィークのお休みのご予定はおたてになられましたか?
いろいろ楽しみにされていらっしゃることでしょうね。
当店 誠に勝手ながら
4月28日(月) より 5月6日(火) までの期間
予約営業とさせて頂きます。
尚 仕入れの都合上、ご予約は出来るだけお早い目にお願い申し上げます。
春はいろいろな食材が豊富な季節ですね!
食欲の秋と言いますが、春も美味しいものがいっぱいあって
食欲の春と言ってもいいと思くらいです。
お腹も よくすきます (*^_^*)
ほたる烏賊も美味しい季節!
お店では 酢の物としてあっさりとお召し上がり頂いております。
家のご飯でも、バジルソースと和えてパスタなどを作ります。
バジルソース と合いますよ!
これ お勧めです!
【住所】
大阪市生野区新今里4丁目8-19
【営業時間】
11:30-14:00
17:30-22:00
【定休】
月曜日
※仕出し・配達も御受けしております。詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染拡大により営業時間が記載と異なることがございます。 ご来店時は事前にご確認下さい。