割烹本郷の女将が、おすすめのお料理や旬の食材のご案内など、不定期で更新しています。
夏 今が旬の「蜆」
「土用蜆は腹薬」と言われるほど小さくても栄養たっぷりの貝です。
蜆と言えば赤出汁で召し上がることが多いと思いますが、土用蜆のすまし汁をご賞味頂けます。
蜆の味わいがたっぷりとお楽しみ頂けます。
身にも栄養があるので是非残さずにお召し上がり下さい。
今月の会席コースの先付けは、長芋とオクラの寄せ物のと鱧ざくをご用意しております。
さっぱりとした味わいが暑さ厳しい時にぴったりです。
今年の「土用の丑の日」は二回
19日 2025/07/05と 31日 木曜日です。
ふっくらとしていて脂がのり香ばしく焼き上がった鰻は栄養価も高く、夏の暑さに負けず健康に過ごす為の食べ物として最高の食材です!
是非ご賞味ください。
ご予約承ります。
(19日のお昼はご予約のみとさせて頂きます。お早いめにご予約頂きますようお願い申し上げます。)
加熱すると牡丹の花の様にふっくらと広がる鱧に清らかな水で育った蓴菜を合わせお吸い物を作りました。
柔らかな鱧の食感と蓴菜のぷりっとつるっとした食感がお楽しみ頂けます。
涼しげでやさしいお出汁の味をゆっくり味わいながらお召し上がり下さい。
夜 中国からお越しの可愛いお客様お一人がご来店されました。
小説化「東野圭吾さん」のファンの方だそうです。
いろいろなお料理お召し上がり頂きました。
初めて召し上がった「鮎」も美味しかったとお喜び頂きました。
中国では魚は丸ごと召し上がらないそうです。
食後 東野さんの出身校に行きたいと言われたので、たまたま同席なさったお客様ご案内することになりました。
何か旅の目的を持って旅行されるって素敵ですね!
良い思い出をいっぱい作って下さいね。
またのご来店をお待ちしております。
【住所】
大阪市生野区新今里4丁目8-19
【営業時間】
11:30-14:00
17:30-22:00
【定休】
月曜日
※仕出し・配達も御受けしております。詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染拡大により営業時間が記載と異なることがございます。 ご来店時は事前にご確認下さい。