割烹本郷の女将が、おすすめのお料理や旬の食材のご案内など、不定期で更新しています。
小鍋 関東煮(関東炊き)をお作りしております。
鯨のさえずり・玉子巾着・丸蒟蒻・牛蒡天・厚揚げ・人参の6種類です。
関東炊きには、玉子は絶対に欲しい食材です。
巾着を割って玉子にお出しをしみこませて、玉子の甘味とお出しが合います。
少しとろみを付けたお出しも飲んでしまう方もいらっしゃるほどの味わいです。
生姜または辛子を付けてお召し上がり下さい。
小鍋が熱くなっております、気をつけてお召し下さい。
今月の先付けは、「花鳥風月」と書かれた器に盛られた、ししゃも南蛮漬け・焼フランスパンクリームチーズカナッペ・占地銀鱈子和え・銀杏むかご・鳥肝パテと一口サイズの可愛いお料理です。
お酒のおつまみにもお勧めです。
「顔合わせ」のお席のご予約を頂きました。
本日は、顔合わせにふさわしく晴れ晴れとした良いお天気です。
最初は少し緊張気味のご両家様でしたがお食事が進に連れ、緊張がほぐれ和やかな雰囲気です。
食を通じて笑顔もあふれ心が豊かにまりますね。
お帰りの時に、ご両親から「28年前に、私たちもこちらで顔合わせをしました。親子二代に渡って使わせていただきました。」っとお聞きし、びっくり!
長くお店を続けていて、ほんとうに嬉しいお言葉を頂きました。
二代にわたってのご利用頂き誠にありがとうございます。
偶然のなのか、ご両親に聞かれてご予約頂いたのか分かりませんが、ご両親のように末永くお幸せに❣
奈良県桜井市の大神神社の「神杉」の事を、「三輪そうめん流し」の御主人からお聞きして、そして初めて9月に送って頂いてからお忙しい中10月11月も続けて送って下さり、ありがたく神棚にお祀りさせて頂いております。
心温まるお心遣いに本当に感謝しております。
少々お願い事が多いかもしれませんが、毎朝手を合わさせて頂いております。
きっと願いが叶うと信じております。
明日11月5日(土)のお昼の営業は、ご予約のお客様のみの「予約営業」とさせて頂きます。
ご了承の程、よろしく御願いいたします。
なお、夜の営業は通常通りです。
皆様のご来店をお待ちしております。
【住所】
大阪市生野区新今里4丁目8-19
【営業時間】
11:30-14:00
17:30-22:00
【定休】
月曜日
※仕出し・配達も御受けしております。詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染拡大により営業時間が記載と異なることがございます。 ご来店時は事前にご確認下さい。